

同期の結婚式に参加したところ、一休.comのお食事券2万円相当を「旦那さんといってきてよ!」と頂いてしまったのです。期限はまだあると思って余裕だと思い、最初は旦那とどこにいこうか~と行けるお店をリサーチしていたのですが、体調悪くなっ


なるべく早く終わりそうな食事は、お寿司かな?ということで、こちらのお店をチョイス。
More




急きょ、すぐそばにあった、おしゃれそうなイタリアンに、「子供がいてもいいですか・・?」ともじもじと聞いてみたら、どうぞどうぞとのこと!!
こんなおしゃれなお店に来たのはいつ以来!?子供とおしゃれなイタリアンに入ったのは初めて!!
お願いだからいたずらしないで~。騒がないで~。と母の気も知らず、子供達はフカフカのいすに喜び、お水じゃなくて、マグでオレンジジュースをだしてくれるお店に大喜び^^;
まだサラダは興味のない子ですが、お店の方が私と子供用に2皿にとりわけ、パスタもママ友のと2種類にわけて私と子供にシェアしてもってきていただき(1種類は鷹の爪が入っていたのでもちろん食べれないんですが)本当に優しいお店でした。
しかも、本当に美味しくて、もっぱら外でパスタを食べる生活からは遠ざかっていたので、お店で食べるサラダはドレッシングがこんなに美味しいんだ!パスタは本当に味が深いんだ~~とママ友と涙流しそうに感動しながらいただきました(笑)
お友達の男の子はパスタが終わるころ、お店を脱走・・・^^;
うちの子も外にいっちゃおうかな~的な行動に移ってきたころ、サービスでアンパンマンの顔をかいてくれたアイスクリームをだしてくれました。ありがとうございます~~。写真は子供が写メでとったのでぼやぼやです。
おかげで、このあと、デザートプレートとコーヒーをなんとか、いただくことができました。
子持のママに優しいお店、今、ほんと~に癒されると同時に感謝します。

分倍河原に行く用事があり、以前、コメント頂いた方からオススメされた讃岐うどん屋さん『喜三郎』というお店によるチャンスがやってきました。
大きくはないお店ですが、女性スタッフの心遣いが心和ませてくれます。子供用の麺カッターや、エプロン、待ってる間におでんを食べようかなと思い、席に戻ると子供茶碗が追加でおいてあったり。子連れで外食は落ち着かないので助かります。12時前に入店しましたが、お昼には満席。
夫は冷たい桜エビのかき揚げののったぶっかけをチョイス。私は夫がかき揚げ丼も食べたいかなっということできつねうどんとかき揚げ丼のセットにしました。うちの子はラーメン派なんであんまりうどんはたべないかなーと思ったのですが、さすがグルメ。美味しいうどんの味はわかるらしく、すごい勢いで食べてました。おでんのこんにゃくもまるまる完食してました。
お出汁も薄味、うどんはつるつる。昨日は寒かったからあったかいおうどんにしちゃったけど、次は冷たいぶっかけうどんをたべたいです。
家族みんなで満足な休日ランチをすごせました♪教えてくださった方ありがとうございます。